同志社大学 宇宙生体医工学研究プロジェクト キックオフシンポジウム
「新時代を切り拓く、宇宙への挑戦」

日時:2019年6月1日(土) 13:00~17:00

場所:同志社大学 今出川キャンパス

講師:
土井 隆雄(京都大学 宇宙総合学研究ユニット 特定教授)
辻内 伸好(同志社大学 理工学部 教授 宇宙生体医工学研究プロジェクト代表)
金井 宣茂(国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構 宇宙飛行士)
Sara TAVELLA(ジェノヴァ大学 教授)
Elena TOMILOVSKAYA(ロシア科学アカデミー)
後藤 琢也(同志社大学 理工学部 教授)
大平 充宣(同志社大学 研究開発推進機構 客員教授)
キックオフシンポジウム
パンフレット
キックオフシンポジウム
土井 隆雄 教授
キックオフシンポジウム
金井 宣茂 宇宙飛行士
キックオフシンポジウム
辻内 伸好 教授
キックオフシンポジウム
座談の様子
キックオフシンポジウム
講師の先生方
~サテライトミーティング @室町キャンパス~
シンポジウムに先立ち、大学院生のためのサテライトミーティングを開催。

講師:
Ilia RUKAVISHNIKOV (ロシア科学アカデミー)
Daniela SANTUCCI(ローマ高等衛生研究所)
河野 史倫(松本大学 准教授)
Rukavishnikov氏とSantucci氏
Rukavishnikov氏とSantucci氏
サテライトミーティングの様子
サテライトミーティングの様子